SSブログ

edition10発表会 [感想]

本日8月1日、青山はスタジアムプレイス青山にてedition10製品発表会が催されました。


写真や仕様、その他詳細は
フジヤエービック様のブログ、もしくはPhile webの記事をご参考にしてください。
このブログでは、実際に手に取ってみたり、聞いてみたりした感想を書いていきます。








まず、外観ですが、ヘッドバンドはedition8のものと酷似しております。
イヤパッドは茶色のエチオピアン・シープスキンレザーと材質には新鮮味はありませんが
無数の小さな穴が開いており、通気性を上げ、音作り的にも開放型らしさを求めたようです。
触ったり装着したりした感じでは、蒸れはそこまでしなさそうに感じました。
しかし、その分、しっとりしてたりフカフカだったりすることなく、無難な印象です。
ただ、蒸れにくくとも汗はかくでしょうし、その場合かなり水分に弱そうに感じたのだけれど
そのあたりはどうなんでしょうか。特殊な加工がしてある分高価になっているらしく
耐久性に欠けるのだとしたら不安になりますね。


さて、ハウジングは蝶にインスパイアされたデザインとのこと。
それはどうでもいいのですが、ハウジングだけを持てる機会があり
これが非常に軽く硬いものでした。
見た目の大きさのわりに重量が軽いのはこうした部分も関係あるのかもしれません。
個人的にはゼブラーノを使って密閉型のヘッドホンを作ってもらいたいと思いました。
なんだか最近茶色にするのが好きなようなので、ひょっとしたら期待できるかもしれません。


外観は以上になります。次に装着感について。
基本的には軽くてずれにくく、側圧も強すぎず弱すぎず、ちょうど良いくらいに感じました。
ただ、ユニットの角度調整の範囲が狭めで、ジャストフィットはしにくいように感じました。


それでは、音の感想を。私の聞いたシステムの上流は
CHORD:CODA→Glasstone:MY-D3000→intercity:MSA-1Sでした。
試聴機自体は5機ありましたが、上流は全て違いました。
アンプはToucanやBCL、m902等がありました。

試聴に用いたのはSpace Bio ChargeのDisk1の曲をいくつかです。
また、感想はあくまでハイエンドヘッドホンとして、です。


まず印象に残るのが、高音の鮮烈さ。
多少粗のある感じはするが、伸びがよく、音の粒立ちが良好で、音の輪郭が非常に明確である。
中高域にかけても味付けがなく、すっきりとした印象を受ける。
逆に低音は、少々膨らんで聞こえ、芯がなく力感に欠ける。
量自体多くも少なくもないくらいだが、力感がない分、印象に残りにくい低音と感じる。
ボーカルはややかすれて、味気ないように感じる。
埋もれるわけではないが、明瞭に聞こえるわけでもなく、ややへこんで聞こえる。

空間はそれなりに広いが、開放型としてはさして広いというわけではない。
定位感はばらけ具合と言う意味ではよく、距離感では横にばかり遠く下に落ちない、やや腰高。

短くまとめれば、解像度は高いけれど粗くて有機的なつながりに欠ける、といった印象。
音を聞いている、と感じるのが強いのかな。


短い時間の試聴での感想なのでどこまで参考になるのかは分かりませんが、このように感じました。


さて、あくまで私の印象での他のハイエンドヘッドホンとの比較ですが
edition10の生存可能区域って今のところ、かなり狭いように感じます。
例えば空間の広さやオールマイティさを求めるならHD800がありますし
中域のジューシーさ、まとまりの良さならT1があり
力強さならedition9、反応性・解像度ならW5000、解放感ならPS1000があります。

変な話、一番下の行の3つを足して3で割ってちょっと劣化させたような印象です。
必要なのか、と聞かれるとうーん、となってしまうヘッドホンだと思います。
ましてやこれらのヘッドホンよりも高価なわけですから。


もちろん鳴らしこめばもっとよくなる可能性はあると思います。
ちょうど3で割ったくらいか、解像度ならトップとなれるポテンシャルを秘めているとも思います。
それはこれから、発売されてからどうなっていくかの楽しみです。


以上、音の感想です。



そして今回は、お土産をいただきました。(ピントがズレてますが気にしないでください)


DSCN0628.JPG

こちらのピルスナーグラスをいただきました。ありがとうございます。
さっそくドイツビールを・・・・・・と言いたいところですが
ペプシネックスをおいしく飲ませていただいております。


nice!(6)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 17

Chris

おみやげにはゾネのロゴが入ってるグラスと期待してたんですが(笑)
by Chris (2010-08-01 21:56) 

Inspicon

こんばんは。E10レポありがとうございます。
うーん、低音と音場は意見が分かれるってところでしょうかねぇ?
私は価格を聞いて「さ、仕事仕事・・」ってなったクチなのでw、まぁ
いつかどこかで聞ければよいかなぁ。。くらいですねぇw
PS:グラス欲しかった・・・w
by Inspicon (2010-08-01 22:05) 

Riever

逆に"化ける"過程は楽しめそうな感じですかね。
蓋を開けないと分かりませんし、流石にこの値段だと私はきついですが・・・
by Riever (2010-08-01 22:09) 

セラミック

Chrisさん、Niceとコメントありがとうございます。

これだけのために自社ロゴ入りグラスを、しかもプレゼントは厳しいでしょう。
でもゾネのロゴ入りなら自腹で2.3個揃えても面白いかも♪
by セラミック (2010-08-01 22:27) 

セラミック

Inspiconさん、こちらでは初めまして。コメントありがとうございます。

こんばんは。
低音は可もなく不可もなくって印象なんですけど
ゾネじゃないと思う人が結構いそうなのかなと。
音場はもともと好き嫌いがありましたからね<ゾネ
価格はまあ・・・・・・最高クラスの環境での音を今一度聞いてみたいです。
そしてグラスが地味に嬉しい!(^^)!
by セラミック (2010-08-01 22:32) 

セラミック

Rieverさん、Niceとコメントありがとうございます。

化けるのはエージングによってなのか、上流によってなのか
おそらく後者の気がするので化かす過程もいばらの道^^;
そんなに早くは売り切れないでしょうから、勤めてからでも間に合うかもしれませんよ
by セラミック (2010-08-01 22:36) 

セラミック

とっきいさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2010-08-01 22:36) 

SAKURA

「選ばれし者」お疲れ様です笑
ヘッドバンドって酷似してるだけで使い回しじゃないんですね汗
なんだかんだいって売れそうですけど、2010台は少し時間がかかる気がしますね・・・
ペプシ笑いました笑
by SAKURA (2010-08-02 04:08) 

セラミック

SAKURAさん、コメントありがとうございます。

私は午後組ですよー。本当に「選ばれし者」は午ぜ・・・おっと。
使いまわしじゃないと思います、たぶん、自信ないですけど^^;
まあ2年半から3年くらいで売れるんじゃないでしょうか。
現状これだっていうのがなくても、魅力を見つける人はいるでしょうし。
がんばって泡立てました<ペプシ
by セラミック (2010-08-02 10:11) 

つきじ

あっグラス良いなぁ・・・ビール飲みたい!でもテスト!
ドイツのビール飲みたい!飲んだこと無いですけど…
E10は予想より高いですな・・・音はE8みたいにエージングしたら多少良くなることを期待
一番心配なのはイヤパットですかねぇ私は
by つきじ (2010-08-02 17:35) 

トッシー

edition10を見て思ったのはどう見ても物量的にHD800の方が
コストが掛かってるなあという事と、木のプレートがedition7の
エンブレムのように剥がれ落ちないかと心配になったことです。

edition7をエアダスターで吹いたらエンブレムが吹っ飛んでいったのは
衝撃でした、タイムロードに問い合わせたら日本の環境に耐えられないためということでエンブレムとヘッドパッドを改良品に付け替えてもらいました。

音は結構いいと思いましたが税別28万はぼったくりだと思います。



by トッシー (2010-08-03 08:01) 

セラミック

つきじさん、コメントありがとうございます。

私もテスト!だけど終わったら飲むつもりです!(^^)!
音はよくなっても、それでも値段が値段ですからねえ・・・・・・
はい、私もイヤパッドが心配です。かなり高価な上、あの形状は。。。
by セラミック (2010-08-03 08:36) 

セラミック

トッシーさん、初めまして。コメントありがとうございます。

たしかに何をどうしてHD800よりもあんなに値段が高いのか不思議ですね。
edition8+αだとしても20万くらいでおかしくなさそう。。。

エンブレムが吹っ飛ぶのは衝撃的ですね^^; 日本は多湿ってことですか。
edition10のは・・・吹き飛びはしないけどパカッとかいって外れそうではありますね
音は、ハイエンドではあるけど競合製品の倍のお金を出す程ではない、ですね。

by セラミック (2010-08-03 08:49) 

セラミック

Mattieuさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2010-08-03 09:11) 

トッシー

セラミックさんはじめまして

edition7のエンブレムは接着剤がピンポイントで3か所止めになっていて
日本の湿度の高さで粘着力が弱まるそうです、ヘッドバンドも初期では
樹脂のようなもので止めてあり使っているうちに両サイドから剥がれてきます。ちなみに交換は無料でした。

edition10の造りはedition7に比べたらかなり良くなったと思いますが
製品発表がedition8やHD800の発売から1年ということもあって
なかなか手が出せません、ゾネeditionシリーズ出しすぎと突っ込みたくなります。
by トッシー (2010-08-03 16:39) 

セラミック

>>トッシーさん

なるほど、edition7は色々とあったのですね。。。
当時は日本市場なんて考えてなかったんでしょうね。
それが頻繁にCEOが来るようになったと思えば、変わるものですね。

最近はハイエンドがどんどん出てますよねー秋にはT5pとFostexの漆がありそうですし
ゾネ自体モデルチェンジとか新製品発表が多いですよね、さながらオーテク(^_^;
by セラミック (2010-08-03 20:17) 

セラミック

まさゆきさん、Niceありがとうございます
by セラミック (2010-08-06 20:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。