SSブログ

秋のヘッドフォン祭2010の感想とか [感想]

10月30日、フジヤエービック様主催の「秋のヘッドフォン祭2010」の感想です。












今回から場所が変わり、ちょっと新しい感じのした秋のヘッドフォン祭。
ですが、僕のやることには変わりもなく、ただただ試聴あるのみでした。

前回に引き続き、Twitterなどで交流のある方々にお世話になりました。
初対面の方も多くいらっしゃいまして、書けば色々と書けるのでしょうが
メインは試聴と言うことで、割愛させてもらいます。


それと、今回はカメラを持っていくのをど忘れしたので、写真はありません。





・DENON AH-A100
 DENONの新作、ポータブル向けヘッドホン。
 ポータブル向けにはやや大きいように感じたものの、装着感は良好。
 音はいかにもDENONといったところ。性能的にはD5000にやや劣るくらいかな。
 DENONの音が好きかどうかで判断が決まりそう。私は言うまでもなく好きじゃないです。



・beyerdynamic T5p
 装着感は良好、見た目のわりに軽い。
 音はかなり無難な印象。ポータブルとしては非常に高い性能を持っているけど派手さはない。
 低音がポータブルとしては弱いのではないかと思う。
 音像ももう少し小さくまとまるときれいか。



・SONY MDR-Z1000
 イヤパッドが薄くて装着感は今一つ。
 音は微妙。フラットだけど伸びが良くない。どの帯域もすっきりとしない。
 音場が狭いのにその空間内で外に張り付けている感じがして、不快。
 音場が900STと比較しても同じモニター型としては変じゃね?と中の人に聞いたら
 900STはミュージシャン向けだからより中に入るようにして
 Z1000はミキシング向けだからもうちょっと全体を把握しやすいように、だそうな。
 分かったような分からんような・・・



・STAX 新型フラグシップ
 音の質や上への伸びは非常にいい。だけど下に伸びてなく、全体としてまとまってない。
 そういう意味ではedition10に似ているかも。
 トータルで現状を比べれば007Aの方がいいような気がする。



・セカンドスタッフ LCD-2
 うすらぼんやり。でかい。重い。



以上、ヘッドホン系統。





・LUXMAN DA-200
 USBから聞いた状態での感想です。
 かなりラックスマンらしい音。
 上品で艶やかで、甘くてレンジ狭くて微妙に曇っている。



・ニューオプトその1
 もともとの展示ブースで聞いた音。(上流はマランツ)
 クリアだけどパワーが足りない。線細い。すじは悪くないと思うのだけれども。



・ORB
 全体的に薄味。
 何が悪いのかと問われれば、全てと言えるかもしれないけど
 何が良いのかと問われれば、何も出てこないかもしれない。
 ちいさくまとまっちゃってる印象。


・オーディオデザイン
 音の質感ならば今回聞いたブースの中では桁違い。はっきり言って、世界が違う。
 圧倒的なまでのエネルギー感。
 痛くないのにハッキリとかつ鮮明な輪郭。
 情報量・分離もずば抜けている。
 あえて難点を言うなら低域が若干高め。



・グラストーン HPA-30
 立ち上がりがよくて、スピード感やまとまりのよさがある。
 結構クリア。分離や定位感も悪くない。
 ただ、下への沈み込みが甘くて音を軽く感じることもあった。



・ニューオプトその2
 とあるメガネの方曰く、ニューオプトは上流の影響を受けやすいだけでいいアンプのはず。
 とのことで、その方が交渉して、上流チェンジ。(USB101とMY-D3000)
 非常に性能が高くて、かつ聞いていて心地の良い音。
 普通に聞く分にはほとんど不満がない。
 粗を探すと、高域の分離が少々甘いのと静けさの描写が弱い。
 あとはちょっぴり音像が甘い。しかし、基本的にはいい音。
 上流の大切さを改めて感じました。



以上、据え置きシステム関連。




・Bispa
 値段とポタと言うことを考えれば十分いい音。
 バランスがとれていて、歪み感もなく、聞きやすい。
 だけどもう少し高域が伸びて欲しい。
 あと低域がちょっと多いせいかもたつきや甘さが若干感じられる。



以上、ポタアン。




主に試聴したものはこのようなところです。
結構あっさりと書いてみました。






以下、雑感。


・会場について。
 今までに比べて広くなったなーと思いました。
 ただ、上の階に行くのにあの階段だと不便だなーと感じました。
 ブースの裏を抜けるようで気がひけますし、すれ違いにくいですし。
 面積:人数はあれくらいでちょうどでしょうか。
 ただ、椅子が少ないように感じました。
 特に上の階のコミュニティブースに座れるスペースがなかったのは残念。



・ブースについて
 色々あったなあ、と。理解しきれてなかったり、見逃しているところもあると思いますが
 全体的にはポタ寄りだと感じました。個人的には残念なところ。
 あとは人が絶えないブースと閑散としているところとのギャップが気になりました。
 もちろん各ブースの営業努力はあると思いますが
 おきまりのブースだけ見てお終いになるのは面白みが欠けてしまいそう。
 物販について人と話していて思ったのですが、本やCDってそこまで必要ですかね?
 他のオーディオのイベントでは当たり前っぽい気がするからこそ、新しさが欲しい。
 イヤホンを格安で販売するだけでなく、せっかくオヤイデさんがいるならケーブルを。
 あとはやっぱりフジヤさんが先行発売するくらいの勢いを。
 最後に、物販するからかブースに綺麗な女性が増えてように思いました。



・人について
 こういうことを書くべきじゃないのかもしれませんけど・・・
 どうしてポタ中心の人って据え置きを聞かないのでしょう?
 普段聞く必要がないとか、金銭面で折り合いがつかないとか、事情はあると思います。
 ですが、概して据え置きの方がいい音出しますよね。
 ならば、そこから感じられるものがあるのではないでしょうか。
 より上の音を知ることで自分の好みや目指す方向が見えてきたりすると思うのです。
 それはスピーカーの音・生の音を聞いたりするのとも似ていると思うのですが
 こうして、ヘッドフォン祭という場に来ているのですからいくらでも機会があるじゃないですか。
 というのを、オーディオデザインの音を聞こうとする人の少なさを見て思いました。






以上で、秋のヘッドフォン祭2010の感想とさせていただきます。
会場でお世話になった方々、お疲れ様です。ありがとうございました。
そしてフジヤエービック様、いつも楽しい場をありがとうございます。


nice!(7)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 29

kaz

う~ん、行きたかった。

今回のヘッドホンは結構微妙っぽいですね。
T5pはちょっと期待していたんですが、どうもT1の方が良さげですなw

あとORB HP-DA1 / HP-DAU1 が残念です。
ほぼ購入って所まで行ってましたので・・・ 
これでまた、うなる日々が続いてしまう~ww


by kaz (2010-10-31 01:30) 

むむ

T 5 Pについてもっと詳細キボン
既存のヘッドホンで音質が近そうなのはどれが該当しそうでしょうか?

・DT990やDT880よりも高域はシャリついたりしないのでしょうか?
・高域の伸びはどうでしたか?シンバルのようなハイハットあたりははっきりしていましたか?
・中高域はキンキンすることもないのでしょうか?
・DT990やDT880のように音が暗い音調になっているのでしょうか?

by むむ (2010-10-31 19:55) 

FA77--SILPHEED

ポタアンの意見については自分も概ね同意ですね・・・
やはり据え置きの方が出力の面で確実に有利ですから
絶対良い音になると思ったわけですよ

今回も自分の個人ブース(Music with 規格外)を出させて頂いて、据え置きの真空管アンプやら24V動作の据え置きアンプやらを出したわけですが、どうしてもポータブルの方に行きがちな人が多いみたいです。
まあ、ゆっくり回る時間がないのでどちらか片方だけというなら解るんですけど、どうやらそんな感じでもないのが残念な感想です・・・
by FA77--SILPHEED (2010-10-31 21:01) 

つきじ

祭りお疲れー
DA-200は同軸で入力してくれてたらまた違ったのかなぁ…
それにしてもオーディオデザイン良さそうですな
その分高いですけどw
次は絶対行けるように頑張る
by つきじ (2010-10-31 21:52) 

しげ

おつかれさまでした~
ポータブルと据置を音で比較したらやっぱり据置の方が圧倒的に好みですね~、かけてる金額も比較になりませんが、この音を外に持ち出せたらいいなぁといつも思います。
自分もそうでしたが今回はポータブルばっかり聴いていましたね~、やっぱりその時点で次に欲しいものに集中しちゃうんでしょう。
オーディオデザイン私の好みだともっと深みのある感じが好きなんですが、音は良かったですね~。
次にもし来れる事があったらまた宜しくお願いしますね!
by しげ (2010-10-31 23:39) 

たぬき

おつおつでしたー。
いつもながら色々とうるさかったかもかも。

んで、ちょっち訂正おば。

ニューオプト、上流の可能性があるは以前のあたし発言。
アンプ強奪(笑)は某髪長氏ですよー。
by たぬき (2010-11-01 01:57) 

セラミック

スピードの素さん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2010-11-01 21:48) 

セラミック

kazさん、Niceとコメントありがとうございます。

今度はつきじさんとご一緒にぜひ♪
T1ほどでなくとも、ポータブルって名乗ってるものでは最高性能だと思います<T5p

ORBさんはどういった構成になっていたのかが不明だったのが残念です。
とりあえずCDを渡して聞いたのですけど、上流が分からない。。。
それでも機能的に似ているHP-A7よりは良かったとは思います。
by セラミック (2010-11-01 21:55) 

セラミック

むむさん、初めまして。コメントありがとうございます。

T5pの詳細、ということですが・・・
近いのはもちろんT1です。他にと考えると意外とないですね。
キンキンしたりシャリついたりといったbeyerっぽさはほんのりと薫ります。
ただし性能面ではDT880やDT990より格段に上で
高音の伸びもシンバルの鮮やかさも十二分だと思われます。
そしてDT880などを別段暗いと感じてないので最後の質問には答えられません。
by セラミック (2010-11-01 22:08) 

セラミック

FA77--SILPHEEDさん、初めまして。コメントありがとうございます。
以前のHPはよく読んで勉強させてもらってました。


ポタだけならばファミレスででもオフ開けば聞けますからね。
新製品発表の場っていう意味合いも強いとは思いますが、
やはりそれだけで時間が過ぎてしまうとは思えませんよね。。。

Music with 規格外さんのブースがあるとは存じ上げていたのですが
常に人がいたし、たぶんポタなんだろうなとか思ってスル―しちゃってました。
申し訳ないです。次に機会があったら存分に楽しませてもらいます!
by セラミック (2010-11-01 22:18) 

セラミック

つきじさん、コメントありがとうございます。

たしかに同軸でどうなったかは気になりますねー傾向は変わらん気もしますけど。。。
オーディオデザインさんは自分のソースでないんですけど感動できました。
私はよく知らないソースだとあんまり良いと思わない人間なのですが
そういったことを吹き飛ばすレベルでしたねー
by セラミック (2010-11-01 22:23) 

セラミック

しげさん、コメントありがとうございます。

おつかれさまでした~
購入しようか考えているものがあればそっちに集中いっちゃいますよねー
それにしげさんの場合は来られたのも遅い時間だったので
回れるブースも限られていたことでしょうし。
そんな中連れまわしてしまって、今さらながら恐縮です(;一_一)
たしかにオーディオデザインさんはもうちょっと沈み込みが欲しいですね。
そんな時には春さんのブースをぜひ!!
チープな音を聞きたい、ってこと以外の要望が大抵叶う場所だと思います。
by セラミック (2010-11-01 22:28) 

セラミック

たぬきさん、Niceとコメントありがとうございます。

お疲れさまでしたー、毎度のことながらお世話になってます!
訂正どうもです。
by セラミック (2010-11-01 22:30) 

セラミック

お米2号さん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2010-11-01 22:31) 

ORB マーケティングチーム 竹内

ヘッドフォン祭では当社ブースにお越しいただき
誠にありがとうございました。

製品はご期待に添えなかったようで申し訳ございません。

あまり言い訳がましくなってしまうと良くないのですが、
当日は10万円以下クラスのHPA/DACに対する「現実的かつ
通常誰もが比較的安価で簡単に手に入るシステム」
にこだわり、CDプレーヤーとして大手メーカーさんの
10万円以下のユニバーサルプレーヤーを使用いたしました。

ソース機器については少し「現実的以下」だったかと
後悔していたところ丁度貴レビューを拝見いたしました。

当方、営業担当者として、社員が情熱を持って自社開発、
自社工場製造を行っている当社製品には自信を持っております。
ぜひまたご試聴いただく機会をお持ちいただければ幸いです。

以上、大変失礼いたしました。

ORB 竹内
by ORB マーケティングチーム 竹内 (2010-11-01 23:34) 

ahtoh

先日はお疲れ様でした。
こちらはこんな時間に設置場所に四苦八苦しています(笑)
by ahtoh (2010-11-02 00:05) 

セラミック

ORB 竹内さん、コメントありがとうございます。

コンセプトがあるのは結構ですし、それにうまく当てはまる方もいるかと思います。
ただ、事情があったのかもしれませんが、上流は開示すべきと思います。
プレイヤーの価格うんぬんよりも、接続機器がどうなっているのか、
という情報があるだけで聞く側の判断も変わるものかと思います。
そこに不安があると判断を躊躇せざるを得ないものかとも思います。

製品自体のコンセプトや大きさ、あの価格帯での音としては
十分競合製品にも勝るものもあると思います。
なのでヘッドフォン祭に次回も展示なさるのならば
もう少しそう言ったところをオープンにするといいのかと思われます。
個人的には、CDプレイヤーがポンと隣にあった方が試聴お願いしやすいです。

以上、一消費者の立場から偉そうに語ってみました。
by セラミック (2010-11-02 00:13) 

セラミック

ahtohさん、Niceとコメントありがとうございます。

当日はお疲れさまでした。
そして設置、お疲れ様です(笑)
行動の速さはぜひとも参考にさせてもらいたいです!
by セラミック (2010-11-02 00:19) 

ORB 竹内

貴重なご意見ありがとうございます。

また、基本的にユーザー様同士の交流の場にお邪魔
いたしましたことお詫び申し上げます。

ソース機器については、欲張って展示物を広々と良く見せるために
机後ろの窮屈なスペースに無理やり置いておりました。

せっかくコンセプトを持っていた部分を
見えなくしてしまうという大失態を犯して
しまったことを恥じ入っております・・・

次回ももちろん出展したいと考えております。
(無事このアンプが売れて経費的に大丈夫であればですが・・)
その際にはソース及び接続機器が見える状態で
展示させていただきます。

無事出展出来た暁には、
ぜひ次回も当社ブースにお越しいただければと思います。

以上、お邪魔いたしまして大変失礼いたしました。
by ORB 竹内 (2010-11-02 01:49) 

SAKURA

お疲れ様でした!
出来ればもうちょっと長くゆっくりと色々お話しさせていただきたかったんですが、今回は叶いませんでした・・・残念

自分も据置機は色々と聴きたかったなぁと思いますが、今回の祭自体T5p位しか聴けませんでした泣
普段聴けないような機種が多いのでもったいなかったなと思いますorz

twitterの出現などの影響も大きいのか客層が大分別れてきた感があったのは否めませんね・・・
by SAKURA (2010-11-02 01:57) 

おぷと

どうも、ニューオプトの中の人です。
当日はお世話になりました。
春のヘッドホン祭の時に比べて色々と環境が変わっていたのであの場所でじっくり聴くのは難しいかもですね。
ただ電源系の強化と以前の不具合を解消したので更にブラッシュアップして行きたいと思っています。
筐体のアップグレード(図面は完成してます)と基板の作りなおしですが…

ちなみに聴感等の調整は自宅で、その他は会社でやってたりします。
詳しくは半分個人ブログ
http://newopto.blog93.fc2.com/
のオーディオカラゴリをご覧下さい。
by おぷと (2010-11-02 01:58) 

セラミック

>>ORB 竹内さん

新製品ですし手前に置きたい、と言うお気持ちはお察しします。
ただやはりあの場を訪れる側からすると、と言うのがありますね。

こちらこそこのようなブログをご覧になっていただき、しかもコメントまでいただけ
本当にありがとうございます。
幅広く情報を集めようとしていて良いメーカーさんだなあと感じます。
今後も期待しております。
by セラミック (2010-11-02 21:16) 

セラミック

SAKURAさん、コメントありがとうございます。

お疲れさまでしたー
そうですね、Bispaアンプについてなどもうちょっと話せたら良かったかもです。
据置機というよりやはり拘ってシステムで組んでいるところは面白いと思います。
客層はフジヤさんがコントロールすることですから私は構わないのですが
良い音聞きたいっていう好奇心を疑っちゃうのです・・・
by セラミック (2010-11-02 21:38) 

セラミック

おぷとさん、初めまして。コメントありがとうございます。

こちらこそお世話になりました。
最初に聞いた時は前回とかなり方向転換したものと思って驚きました。
それが上流の影響なのだと知り、上流と変えて聞いてまたも驚きでした。

設計や測定と共に聴感上のところも拘っておられるのは非常に嬉しいところです。
是非とも製品化したらお聞きして、購入したいものです。
by セラミック (2010-11-02 21:51) 

春

お疲れ様でした。
 
オーディオデザイン、音も良かったし機材の構成も面白かったのに、
あまり注目されていませんでしたねぇ。残念です。
 
>より上の音を知ることで自分の好みや目指す方向が見えてきたりすると思うのです。
>それはスピーカーの音・生の音を聞いたりするのとも似ていると思うのですが
>こうして、ヘッドフォン祭という場に来ているのですからいくらでも機会があるじゃないですか。
これは、すごく同意できます。
人と話していて試聴する時間がなくなるのも分からなくはないのですが、話すのは祭の後、どこかに移動してからでもできるんですよね。それでも時間が足りなければ、後日また集まればいいわけで。
アレだけたくさんのヘッドホンシステムが、半日程度ですが無料で試聴できる貴重なイベントを、ただの「集合場所」にしてしまうのは、少々勿体無いと思いますねー。
by (2010-11-03 02:31) 

セラミック

春さん、Niceとコメントありがとうございます。

よくわからないものは聞かない、という考えなのかもしれませんね。
ひとまず聞こう、にどうやって持っていくかが大切なのかも。
ちょっと意識を変えるだけで、多くの人がヘッドフォン祭と言う場をもっともっと満喫できるのだと思います。
来たはいいけど何をすればいいのかよくわからない、と言う人も多そうですし。。。
by セラミック (2010-11-03 22:41) 

セラミック

とっきぃさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2010-11-07 16:17) 

通りすがり

結構失礼ですね。色々と。
by 通りすがり (2011-08-25 18:06) 

セラミック

通りすがりさん、コメントありがとうございます。

何に対して仰っていただけているのか分からないのが残念です。
機器に対しては素直な感想を書いているだけのことです。
私が良くないと思って良くないというのは自由なのではないでしょうか。
また私がお会いしたことのある方で、そういう感想を持たれるようならば
それは私の至らないところなので、ご指摘くださり、ありがとうございます。
そしてブログのありかたについてならば、通りすがりなどという名前で
書き込む方がいること含め、何も失礼なところのないブログと自負しております。
by セラミック (2011-08-25 19:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雑記10/28最近買ったCDとか(10) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。