SSブログ

一周年記念品part2(ATH-CK10) [購入と感想]

前回はドックケーブルの購入報告でしたが、今回は大量のプチプチに包まれて………

 

 P1010386.JPG








P1010388.JPG



audio-technica ATH-CK10 です。

現在のところ、同社のフラグシップイヤホンでデュアルBA搭載。
きれいな高域を奏でる一方で、
どちらも高域用なんじゃねぇの、低域スカスカだよ、サ行痛すぎ、
等のレビューも多々見る機種でございます。


同価格帯としてSONYのMDR-EX700SLやEtymotic ReserchのER-4S、SHUREのSCL4、
Ultimate EarsのSuper.fi 5 Proがひしめく高価格帯入門機の戦場となってます。


そんな中、自分がCK10を選んだ理由はやはり高域にあります。
audio-technicaの高域は基本的に硬めで細く、自分の好みにはよくあいます。
ER-4SはER-6持ってるのでそこまで急がなくてもよさそうだし、
EX700はダイナミック型でKEB/79があればいらないかと思い、
残り三機種で考えれば5Proは好みに合いそうでなく、
SCL4とはなかなかに悩みましたが、結局はCK10となりました。



まぁ、SHURE掛けに憧れがあったのもこの三機種で迷うことになった理由でしょうが。




P1010391.JPG

左からER-6,CK10,KEB/79。CK10の大きさはかなり小さいですね。

デザインとしたは可もなく不可もなくといったところでしょうか。
表面だけ質感がよさそうなものを使い、あとはゴムとプラスチック。
ロゴがつぶれていて分かりにくい。L/R表記が黒地に黒で書いてあるので分かりにくい。
しかし、何はともあれ小さくて耳から大幅にはみ出るわけでもないので、外見は悪くはないでしょう。



付属品はS,M,Lのイヤーピースとキャリングポーチ、グロスとこの値段帯にしては少なめ。
イヤーピースの質は硬めでしっかりとしている。
これはセラミックの中の人の取り扱いが悪かっただけかもしれませんが、
購入一週間もしない程度でLサイズのイヤーピースに亀裂が走り、使い物にならなくなりました。
これまでイヤーピースが破損したことがなかったので、びっくりしました。


ケーブルはイヤホンにしては太めでしっかりしている。しかし、柔らか目でとりまわしも悪くない。
Y型1.2mということでポケットに入れて使うにはちょうどいい長さ。
Y型のところにスライドチューブが付いているが、使い道も少なく、外観的にも微妙。


装着感はまぁまぁ。CX300等よりは奥に入れるが、ER-6よりは手前。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071004/autech1.htm

で装着されている女性がいますが、この方の付け方では低域が出ません。
もっと深く入れなくてはいけません。その際装着感は幾段か落ちてしまいますが。





そして肝心の音質ですが、やはり高域よりですね。
しかし、深めまで装着すればありえないほどの高域より、というのではなく
やや高域よりのフラット、とも言えるでしょう。

低域:量は最低限~やや少ない程度。良い感じに締まった音がします。
    極低域までの伸びはやや弱いものの、ベースも楽しめます。


高域:量はやや多い程度。細めで硬い音を鳴らします。
    シンバルがややきついですが、打ち込みも含めてかなり鮮やかに鳴らします。


ボーカル:繊細な感じで若干力強さに欠けるものの、非常に質の良いものです。上ずりもありません。
      ただ、サ行、場合によってはタ行もきついです。
      beyerdynamicのヘッドホンをイメージしてもらえば分かりやすいかもしれません。


音場:カナル型のイヤホンとしては普通位の広さです。
    低域が少ないため特に籠りも感じません。




総評:硬めで質の高い高域とボーカルが魅力的です。
    得意なジャンルはポップスでしょうか。
    サ行がきつくなく、低域が多いと思っていた曲にはかなりハマりました。
    低域不足があるものの、打ち込みも相性がいい方です。
    弦楽器は繊細さはあるのだが、ふくよかさが足りず、いま一歩。
    打楽器もやや厚みが欠けるのが残念だが、リズムとしては悪くない。



    このイヤホンを使えば、苦手だった奥華子さんの「最終電車」もバランスよく聴けました。











さてさて簡易紹介レビューも書いてみたりして、一周年記念品part2を書いてみました。




えっ?ドックケーブルは関係ないじゃん!!って?
いえいえ、一周年記念品は百八し…………part3までありますから。悪しからず。
nice!(3)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 14

Riever

今回はCK10ですか。
タ行まで痛いって相当硬くないですか?

私はちょっと苦手そうです(^^;;
by Riever (2008-06-27 18:43) 

HIRO

おめです!三段構えとはやりますね(@@;
CK10は見た目可愛いですよね。流石に国内製品とあって見た目も良いですし、十分アリな選択と思います。

今日とか暑くて外で死にそうでしたからね。。イヤホンはほんと羨ましいw

>>タ行が痛い
たまにありますよねw異様に耳に刺さるVo.モノとかww
個人的にサ行とタ行のスレはケーブルで結構緩和できると考えてます。銀は刺さりますが、銅と金は結構緩和してくれますよ。

by HIRO (2008-06-28 00:35) 

Chris

CK10購入おめでとうございます。
ちょっと私も欲しかったので参考になりました。
高音好きな私には食指が動きそうです。

by Chris (2008-06-28 23:32) 

セラミック

Rieverさん、Niceとコメントありがとうございます。

自分の書き方が悪かったのですが、タ行まで痛くなるようなボーカルは
自分の手持ちで2%もあるかないかのレベルなので、あまり気にしなくても大丈夫だとは思います。

まぁ全般として硬めな音なことは確かなので、好き嫌いはあるでしょうね(^_^;
by セラミック (2008-06-29 11:48) 

セラミック

HIROさん、Niceとコメントありがとうございます。

ありがとうございます(*^_^*)  三段構えは思いつきでやってみました。
CK10の見た目なのですが、あくまでこっちの世界の人から見たらいいという話で、
一般人的にはケーブルが太すぎたり、白くなかったり(笑)であまり評価が良くないです。

この時期はやっぱりイヤホンですね。外でDJ1PRO付けてる人とか見ると暑苦しいです。
ソニーの細っこいやつに直差しされてるあたりがまたなんとも。スタイリッシュなのかな?

〉異様に耳に刺さるVo.モノ
自分が一番感じたのはaikoでしょうか。かなりやばいですね。
ケーブル……っていうとCK10のケーブルでしょうか?それともドックケーブル?
私的には緩和してくれるようなアンプがいいですね!(^^)!
by セラミック (2008-06-29 12:00) 

セラミック

Chrisさん、Niceとコメントありがとうございます。

暑くなってくると無性にイヤホンが欲しくなりますよね(^。^
Chrisさんなら色々ポタアン持ってらっしゃるので、
CK10の高域やボーカルをうまく活かせそうですね。
by セラミック (2008-06-29 12:03) 

うぐぅ~

お、CK10だ。

春のヘッドホン祭りの時に試聴したけど中々良かったぜ。

坂本真綾とか凄い澄み切った感じで合うよ。

俺も欲しいんだけど、ER-4SとE4cあるからってことでどうも購入に踏み切れないのよね。
by うぐぅ~ (2008-06-29 15:08) 

HIRO

>>ケーブル……っていうとCK10のケーブルでしょうか?それともドックケーブル?

どちらでもいけますよ~w
でもドック側でいじる方が色々便利ですよね。取り扱いも価格も手間もバリエーションも。

アンプでサ行とかを刺さらないようにですか。
個人的には電源が十分に供給されてると割れたりするのが緩和されると思います。製品であれば先ず間違い無く最善な状態なので、あまり差はないと思いますよ~。

確かにOPA2134なんかはかなり刺さりやすい傾向と感じますが、これも使い方次第なのでやはり判断材料にはならないかと思います。(HD-1Lも2134使ってますしね。)

色々書きましたけど・・・楽しめればおkということでd(== ☆\(--;ぉぃ
by HIRO (2008-06-29 15:50) 

セラミック

うぐぅ~さん、コメントありがとうございます。

たしかに坂本真綾は相性いいね、そこまでサ行もきつくないし。

ER-4SとE4cがあるからって言うよりは、たぶんうぐぅ~さんとは相性が良くないような気が……
なんとなくだけどやわらか目な音の方が好みっぽいし。
by セラミック (2008-06-30 00:43) 

セラミック

HIROさん、再コメントありがとうございます。

ドックケーブルですか、DOCK STAAR.さんがヤフオクに出すのでも地道に待ちますかね(^_^

音に厚みが出て多少聴きやすくなるかなぁ、と思ったら効果薄でしたorz>アンプ
掠れを和らげようとしたり、引っ込まないようにしたり、ボーカルってのは難しいですね。
by セラミック (2008-06-30 01:02) 

うぐぅ~

いやw硬いも音大好きだぞw

HD650とかHP1000みたいな柔らかで芳醇な音も好きだし、ATH-W1000とかK501みたいな硬質でキラキラした音も大好き。

ひとつの音を求める性格じゃないのよね。家は使い分けがメインなんで、いろんな音を買いあさってますよ。

嫌いな音と言えば、密閉型で低音が強めの機種ですかね。どうも密閉型独特の閉鎖的な音が嫌いなんですよ。
by うぐぅ~ (2008-06-30 21:24) 

セラミック

そういやW1000持ってましたね、これは失礼。
ただHP1000を結構押してるようなので、自分とは趣味が違うのかなぁって思ってました。

自分の最近の使い分けはその日のテンションや気分で
低域や刺激の量を決めるくらいですかね。
まぁ、打ち込みにお米屋さんを使ったりするテンションは稀ですが。

自分も密閉型の低音の強いものは苦手ですね~
打ち込みの曲でもDJ1PROやらES7やらを使うよりも
2050AとかCK10使う方が好き(*^_^*)
by セラミック (2008-07-02 00:23) 

benoit

はじめまして、benoitと申します。
CK10、なかなか良いですよね。個人的には分解能が高すぎて、若干聴き疲れがあるような気がしますが、あの高音域のきらびやかさは他にない物だと思います。

ではでは
by benoit (2008-07-23 08:47) 

セラミック

benoitさん、初めまして。これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。

ん~、確かに分解能は高いですが、私的にはそこまで聴き疲れはしません。
beyerdynamicやMS-2の方が低域的にも聴き疲れするので(-_-;
高音域のきらびやかはすごいですね。イヤホンは勿論、ヘッドホンでもあそこまではないです。
by セラミック (2008-07-23 22:05) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一周年記念品環境とオーディオ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。