SSブログ

一周年記念品の反省とか [購入と感想]

調子ぶっこいてCK10にD2なんて買ってみたものの…………

考えてみれば普通にHD650買えたんだよね。
まぁまぁの質のスピーカースタンド行けたよね。
据え置きならHA-1AとかValveX SEとか行けたんだよね。


いや、落ち着いて考えることじたい間違いだろうけど。

最初はスタンドとPHPAとDT770PROで考えたんだよね、うん。
そうやって悶々と考えてるうちに、
ばあちゃんからタイミングよく(こんなこと一年に一度くらいしかないけど)
お小遣いという名の仕送りが来たのです(多謝)

これで今まで考えてたのと違うの買えるじゃん。
そう思ってDT770PROを候補から外します。
そして、今月はテストだから図書館に通うようになるなぁ
来月は合宿に帰省で据え置き使えないなぁ
等を考えて、だったらポータブル鍛えりゃいいじゃん
という考えにいたり、スタンドも候補から外します。


そしてアンプを買おうと思いましたが、
それ以前に手持ちのトップのイヤホンがKEB/79・・・・・・・・
ここは基本に従ってイヤホンを先に買うべきじゃないか。




だったらどうして10PRO買わなかったんだろ?
自分でも謎ですね、ええ。


まぁ、つまらない事情はこのあたりまでにして、感想をば。


P1010408.JPG















P1010409.JPG




P1010410.JPG

付属の袋に入れるとこんな感じです。余裕がありすぎてダボダボって感じです。



P1010411.JPG

普段はこんな感じにマジックテープで縛って、カバンに入れて使ってます。



P1010412.JPG





音質について詳しく申しますと、まずゲインによって傾向が変わります。
ローゲインの時は低域が増えたように感じた、と前回の通りなのですが、
ハイゲインにすると低域の量はそのまま、中高域が持ち上がります。
この場合、フラットもしくは若干高域よりのバランスになります。
音の質自体はそこまで変わらないと(自分では)感じるので、
曲によって使い分けるという感じでしょうか。

音の太さは普通~やや太い。元のソースを大切にしたまま、安定して楽しめます。


低域は特に低いところまで補強してくれるのでBA型を使う際にはいいかもしれません。
音の締まりもほどよくあり、分離感を良くすることの手助けをしている感じです。


高域は厚みが増し、一つ一つの音が聴きやすくはなりますが、変化が少ないです。

ボーカルはぼやけた感じがなくなり、クリア感が増します。
厚みも増しますので聴きやすいですが、歌手によってはそこまでの利点がないかもしれません。
ハイゲインにするとより聴こえやすくなります。

音場は音のフワフワした感じが減って、二回りほど広い所に張り付く、と言ったところでしょうか。
広さよりも明確さの方が目立ちます。



合うジャンルとしてはゲイン調整があるので変えられるでしょうが
ポップス、打ち込みが挙げられます。
私的にハイゲイン時の音のバランスが明るい曲を明るく聴くのに適しており
iPod直の時では味わえなかった躍動感が得られます。






イヤホンとの相性ですが
ATH-CK10:◎  ローゲインの方がバランスは取れますが、
        とことん明るく聴きたいならハイゲインもあり。
        低域が強化され、ポップスを聴くならかなり良い感じ。

KEB/79:△  ハイゲインの方がよい。
         低域に締まりが出てかつ量もやや増えるので音圧が少々きつくなる。
         ベースの心地よさが減ってしまい残念だけど、強い低域を好む人にはあり。

ER-6:〇  ローゲインの方がよい。
        ER-6らしい柔らかさを持ったまま、全体的にレベルアップしている。
        多少は濃くなったが、それでも音が薄い感じがする。


CX300:〇  ローゲインの方がよい。
         極低域が増し、高域が若干目立たなくなるのでバランスが良くなる。






といったところでしょうか、その他のイヤホンは御愛嬌ということで。
ヘッドホンではDT990PROがベースの力強さがさらに増し、
ある意味で素晴らしい相性でした。
逆にDJ1PROがいまいち。特徴的に似てるところがあるせいか、
あまり変化が感じられなかったです。





音量という点ではDT990PRO・ローゲインで3時あたり
ハイゲインでは2時あたりで十分な量です。
CK10とではローゲインで10時、ハイゲインで9持あたりでしょうか。
音量の取りにくい曲ではさらにきつくなり、もう一段階欲しいように感じます。


電池持ちはかなりいいでしょう。未だに一回しか充電していません。

デザイン・作りはやや良好~良好。
価格を考えれば文句をつける方が間違いでしょう。


携帯性としては、もう少し薄いと便利でした。
nanoとでは大きいだろうし、Classsicではやや小さいと中途半端。
USB/DACも兼ねていると考えればしょうがないし、逆に小さいくらいですね。
そうそう、USB/DACとしての質ですが、SBDMUSXと比較すると・・・・・・・・・・・・







え~と、一言・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・










「USB/DAC使えません」






はい、冗談でなく、左側から音がほとんど鳴りません。
SBDMUSXが使えるのでパソコンはおかしくないですし、
ケーブルを他の物使っても同様の事態が起きます。
アンプとしては使えるので、どう考えてもDACの不調です。
ちなみに当初のBenchmarkのDAC1でも
DACの不調で左側の音が全く聞こえませんでした。





いや~個人輸入の何が怖いってこれですよね、これ。
がんばってiBassoにメールでも送ってみますか。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

セラミック

HIROさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2008-07-11 00:18) 

セラミック

spin@片桐凛さん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2008-07-11 00:19) 

セラミック

竜。さん、niceありがとうございます。
by セラミック (2011-07-31 20:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

一周年記念品part3ジャンク市 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。