SSブログ

ヘッドホン祭の感想と感じたこと [感想]

フジヤエービック主催、サンプラザ中野で行われたヘッドホン祭に行ってきました。
ちなみに写真は1枚もありません。機器の感想もほとんどありません。

 ・・・・・・なんのために行ったのやら。







午前中は部活の女子の試合の応援、補助があったので
午後の2時過ぎから参戦しました。
袴姿の女の子だらけの場所から、オーオタの男の子だらけの場所に移動です。
喜んで移動しましたが、なにか?




着いたら、とりあえず一通り見て回りました。
新Editionシリーズが発表されたのを知り、現物を見ました。
とりあえず今後ゾネを買うことはないかな、と思ってしまいました。


次にaudio-technicaコーナーを注目。
イヤホンが入り口近くに目立つように置いてあり、CK100かと思い、試聴をお願い。
頼んでからCKM90と知り、少し聞いただけでありがとうございました。
W5000をHA5000で試聴。良い音だとは思うけれど、自分には合わない。理由は後述。
ESW10も試聴。こちらは自分のプレイヤーで。
かなりの美音系。高音は繊細だけどきつくなく、低音も柔らか、ボーカルもしっとり。
外で使うには低音が若干少なそう。音漏れも心配。
家で使うにはどうだろう?装着感は悪くないけれど、音場はそれなりだし、難しいと思う。



他にはインターシティ。
K701のバランス。音場の広さ、音の広がりが半端ない。
ヘッドホンの存在がなくなるくらい。今回欲しいと思った数少ない機種。
ただ、値段がね。それなら他にそろえたいとも思う。



そしてCEC。
HD53Nは良かった。デザインはシンプルで、奥行きはあるけれど、高さはそんなになく
置きどころにはそこまで困らなそう。上部の排熱口から見える光も悪くない。
音は硬め・・・だったのかな。RS-1自体そんなに聞いたことないし、深くは言えない。
まぁ、少なくとも悪くはない。値段とバランス対応のことを考えれば、十分。
自分は買わないでしょうけど。


気づいたこととして、ティアック。
ほとんど視聴に来る人がいなく、寂しそうだった。
新製品もないし、ハイエンドヘッドホンもないから仕方がないのかな。
係員の方がこまめにE2005系のケーブルの癖を直そうとしているのが印象的だった。


あとはD7000くらいですか、試聴したのは。
これも微妙でしたね。もともとDENONの音が好きでないですし。
基本能力が高いと、逆に好き嫌いが大きく出るような気がします。
値段が高いうえに好みじゃないなんて・・・という補正が無意識に働いているのかも。




一通り、試聴したかったのを終えたのでコミュニティブースへ。
レトロなヘッドホンが大量に置いてあるテーブルと、
自作中心にPHPAが大量に置いてあるテーブルがあった。
他にもESW9、ESW10がそれぞれ数台、無造作に並べられてたり。
なんだか入ってけそうになく、呆然とする。

そんな中、ジャンク市の際に少々お話をしたことのある
iPodで使うイヤホンとかヘッドホンのblogのH.Aさんと出会いました。
色々なイヤホンを持参なさっていました。いくつか試聴させていただきました。

クリプシュ、Custom3:柔らかい音でドンシャリ。おそらく基本性能は高いと思う。
もう少し低音が少なければ、かなり心地よい気がしました。

UE、super.fi5:フラット。若干高音が弱いか。H.Aさん曰く普通の音。
BGMや聴き疲れしたくないときにはいいかもなぁ、と思いました。

パナ、ジルコニア:すごくシャリシャリ。世間ではドンシャリらしいが、低音はそこまで感じられなかった。
この世界の大半の曲とは相性が悪いような気がします。


他にも聴かせていただいたような気もしますが、ジルコニアの印象が強すぎです。
とにもかくにも、H.Aさん、長時間お話を聞かせていただき、ありがとうございました。






そうこうしている間に茶色いDT880を持っている方を発見。
ご挨拶させていただきました。
御帰宅の時間が近いようでそんなにお話は出来ませんでしたが、眼福でした。
次はE9、DT880(ノーマル)、iDAC-1辺りでしょうか。楽しみに待っています。



benoitさんのつながりから、多くのブロガーの方にご挨拶させていただきました。
ジャンク市の時にも思ったことなのですが、同年代の人にカコイイ人多すぎ。
とくに、うぐぅ~さんとHIROさんは反則だ・・・・
大学の部活でオタでカコイイ人には慣れたつもりでしたが、オーオタ関連でもいるなんて。
こりゃ遠くから来ていただいても納得ですよ。



また、近くにハルさんのアンプとたぬきさんのインフラノイズのシステムが置いてあり
HIROさんのMS-PROをほぼ断りもなく(失礼しました)借り、
たぶんYukkyさんのPCをこちらは完全に断りなく(失礼しました)借り、聴かせていただきました。
聴いたこともないような音がしました。自分はいったい家で何を聞いてるんでしょう。



祭が終った後は、出しゃばって食事会まで行かせていただきました。
その際に気さくに話しかけてくれた中年Aさん、
こんな弱小ブログのこと知っててくれたARKさん、ありがとうございました。

祭の終わりごろからずっと隣で話してくれたたつをさん、お世話になりました。
たぬきさん、セラたんって言われても反応できませんって。
ハルさん、Ninaさん、食事会にご一緒させていただきながら、ろくに挨拶もせず、すみませんでした。
他にもブログでいつもお世話になっているChrisさんに挨拶しかできなかったことや
名前をお聞きすることなく別れてしまった方がいたことが心残りです。


失礼な真似をどれくらいしたかはもう思い出せませんが、
どうか今後もよろしくお願いいたします。






それで、今回のヘッドホン祭を通して感じたことは
言葉の難しさと、自分の立ち位置の中途半端さです。

まず前者の、言葉の難しさについてですが、
簡単にいえば「解像度」です。ほとんどの人がこの言葉をつかっていました。
でも、自分にはまったくもってこの言葉が分からないのです。
解像度が高いとか低いとかって言われても、何の想像もわかないです。
同様なのかは別としても、「情報量が多い」のような言葉もよく分からないです。
なのでこのブログでは基本的に使ったことのない言葉で、
レビューをお読みくださった方には、分かりにくかったかもしれませんね。


だからE9やW5000やER-4Sの感想は書いたことがない、と思います。
解像度って何だろう?高いと何がいいのだろう?
個人的に音の輪郭がすっきりとし、ある程度音が分離していればいいので
解像度に拘ったことがなく、それが原因かもしれませんね。
もしある程度の定義が分かる方がいたら教えてください。



それと後者の中途半端さというのは
楽器経験があるわけでもなければ、音楽も全然詳しくない。
ハイエンド機器を持っているわけでもなければ、低価格帯に詳しくもない。
解像度至上主義でもないし、美音系も好きじゃないし、原音再生至上主義でもない。
オーディオファンとしてもブロガーとしても立ち位置が中途半端だなぁ、と思いました。

帰りの電車の中で悶々と考えていましたが、こちらに関しては自分で答えを見つけました。
中途半端でいいんだ、という答えを。
自分はオーディオ全般に関して中級者にあがろうとする初級者くらいだと思うので、
低価格帯で物足りない同程度や初心者の方には、役に立てるのではないかと。
そういう、いわば踏み台となるようなブログでやっていこうと思いました。



ということでRS-2かW1000が欲しいな。
そういう意味ではK601とかHD595とかHFI-780も欲しくなりますかね。
nice!(7)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 23

うぃん

結局、自分の聴きたい音楽を十分に楽しめるレベルの機器を揃えられれば、目標は達成なのでしょうねぇ。
今回は1時前に会場を去ってしまったのですが、もし次回があればご挨拶できればなぁと思います^^
by うぃん (2008-11-17 02:44) 

Chris

お疲れ様でした。
解像度とか音場という言葉は正直言うと
私も馴染みがありません。
なので会話では便利なので使いますが、
ブログ内ではあまり使いませんね。
そもそも解像度って画素の単位の話ですから、
オーディオ用語じゃありませんし。

オーディオなんて上みたらキリがありませんし、
たいして知識のない私ものんびりやっていけたらなと思ってます。
あまりゆっくり会話できませんでしたが、
あらためまして今後ともよろしくお願いします。
by Chris (2008-11-17 09:24) 

お米2号

お疲れ様です。
言葉なんて感覚的なものですし。そう気にしなくてよいと思います。自分の言葉で自分が感じたように表現するしかできないですし。
自分も試行錯誤しつつです。

by お米2号 (2008-11-17 10:32) 

うぐぅ~

HIROさんイケメン過ぎHIROさんイケメン過ぎるHIROさんイケメン過ぎる(ry



ともあれお疲れ様でしたー。また機会があったら色々と喋りたいですね!
by うぐぅ~ (2008-11-17 11:22) 

春

昨日はお疲れ様でした。
席が遠かったので、挨拶できなくて申し訳なかったです。

イケメン多くて(´・ω・`)ショボーン。
by 春 (2008-11-17 12:15) 

たつを

今回は人が多くて多くて・・・。
でもセラたん(w に会えたんで楽しかったです!

>>解像度
自分もぜーんぜん分かりません(^^;
まぁ個人的にはポタプロとEdition9なら後者のほうが細かい音まで拾えるよな!!ってなぐらいで。

ラーメンつけ麺HIROさんイケm(ry
by たつを (2008-11-17 17:34) 

HIRO

なんなんだここのスレは・・・(^^;

あ、乙カレーでしたw
自分も写真は全然撮らずにほぼ100%コミュブースにいた口ですww

あと今回行って感じたのはやっぱ自分の好きなようにオーディオはしたらいいなぁ、と。言葉を選んで読者にわかるようにするのもいいですが、気楽に思ったとおりすればいいと思いますよw

>>中途半端でいいんだ
大賛成w
by HIRO (2008-11-17 20:28) 

セラミック

うぃんさん、Niceとコメントありがとうございます。

確かに満足してしまえば、そこでスパイラルは終了ですね。
その先はコレクションなり、ネタなりになってしまうんでしょうし。

次回があって、ご一緒に参加できるようであれば、改めてよろしくお願いします(#^ω^#
by セラミック (2008-11-17 22:34) 

セラミック

Chrisさん、Niceとコメントありがとうございます。

どうも、お疲れ様でした。
自分の場合、音場は結構使いますね。近くで鳴るのに広いとか言われるとお手上げですが。
便利な言葉と割り切ればいいのでしょうが、そういうのが苦手なんですよねぇ・・・

上を見ればキリがないとは分かっているのですが・・・
背伸びしたくなる年ごろでもないはずなんですけどね(苦笑
ChrisさんにはおすすめのCDなども教えていただきたいので、
こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
by セラミック (2008-11-17 22:46) 

セラミック

お米2号さん、Niceとコメントありがとうございます。

>自分の言葉で自分が感じたように表現するしかできない
分かってはいるのですが、これも難しいことですよね~
1年前とか半年前とかの自分のレビューでも、今読むと変ですし。
それでも日々精進、試行錯誤するしかないですね
by セラミック (2008-11-17 22:52) 

セラミック

うぐぅ~さん、コメントありがとうございます。

HIROさんには驚かされましたね。ある意味自分の人生否定された気分ですよ。
うぐぅ~さんにしたって、人は見た目によらない、とは逆で
人は(ブログでの)発言によらない、ということを学ばせていただきました(笑

今度はゆっくりとお話できるといいですね。お疲れ様でした
by セラミック (2008-11-17 23:01) 

benoit

いや、そんなに深く考えなくても、良いんじゃないかと。
僕なんて、ヘッドホン買い始めてから数ヶ月ですからね。
まあ、僕の立ち位置は基本的に人柱ですけどねorz
あと、解像度という言葉は僕は結構使いますね。言葉意味通り、視覚の解像度を聴覚に変換した感じで使用しています。具体的には、どれだけ細かい音を拾っているのか、一つ一つの音はキチンと分離しているか、音像は明確かなんてことをトータルして使っています。

ちなみに僕も心の中で「イケメン軍団は××してしまえばよいのに」と思っていたのは秘密ww
by benoit (2008-11-17 23:05) 

セラミック

春さん、コメントありがとうございます。

お疲れ様でした~
こちらこそ挨拶できずにすみませんでした。会場でしようと思ったのですが
無駄なまでに緊張して、うまく声が出せませんでした(-_-;
by セラミック (2008-11-17 23:09) 

セラミック

たつをさん、Niceとコメントありがとうございます。

セラミックと呼ばれることにすら慣れてないのに、
セラたんはきつすぎでした。勘弁してくださいm(__)m

画像の世界だと、きめ細かくてなめらか、になるのですかね>解像度
これをそのまま音の世界に持ってきても、ニュアンス的に変ですもんね~

>ラーメンつけ麺HIROさんイケm(ry
ホントにイケメンな方を見てからこのギャグ見ると、ほろ苦いですね
by セラミック (2008-11-17 23:24) 

セラミック

HIROさん、Niceとコメントありがとうございます。

とあるイケメンさんを讃えるスレですが・・・なにか問題でも?

なにはともあれ、お疲れ様でした。
ヘッドホンの未発売新商品みたいなのが特になかったので、
少々さびしかったですね。アンプはあったものの高いし・・・

>言葉を選んで読者にわかるようにするのもいいですが、気楽に思ったとおりすればいいと思いますよw
こんな文章でも多少は言葉を選んでるつもりでした。
それでもやっぱり分かりにくいですよねorz  ちょっくら夜風にあたってきます。
by セラミック (2008-11-17 23:35) 

セラミック

benoitさん、コメントありがとうございます。

そこまで深く考えているわけではないのですが、
今回の祭において、ここまで会話に使われてることに驚いたものでして。

>どれだけ細かい音を拾っているのか、一つ一つの音はキチンと分離しているか、音像は明確か
色々な人のサイトやブログを見ると、たしかにこういうものを表しているとは思います。しかし、一つの短い言葉で、多くの意味を持ち過ぎではないのかと思ってしまうのです。
たとえばHD650が細かい音を拾っても、そこまで音像が明確だとは思えないように、
機種によって語義の中に矛盾が生まれるような言葉は、むず痒いです。
生意気を言ってるのは承知ですが、便利な専門用語、という感が抜けないのです。

>「イケメン軍団は××してしまえばよいのに」
チョメチョメ(死語?)には何が入るのでしょうね?
俺に全部ヘッドホンをよこしてリア充、とかでしょうか(爆
by セラミック (2008-11-17 23:52) 

セラミック

spinさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2008-11-17 23:53) 

yukky

どうもYukkyです。
当日はお世話になりましたw
私も分からない用語が結構あるので共感です。
私の場合は「低域の量感」と「濃さ」がイマイチ。。
まだまだヘッドフォンを聞く程に新しい発見がある初心者ですから、
一歩一歩(散財を避けながら(←重要w))進んでいければ思っています。。

by yukky (2008-11-20 23:59) 

セラミック

yukkyさん、Niceとコメントありがとうございます。

こちらこそお世話になりました(# ̄ー ̄#
「低域の量感」は何気に難しいですね~
ローエンドの量が~とか、どっからローエンドなの?だし、
厚みとか締まりとかあったら、それによって変わりそうですし。
どんなヘッドホンにも新しい発見があるからこそ、散財しましょう♪
by セラミック (2008-11-21 22:07) 

中年A

ブログでは、はじめまして m(_ _)m

OFF会ではどうも、、、
自分もままだ、来ている回数が少なく、言葉がまだまだいまいちでして
だから、ブログも作ったりしていないのですが
更新がめんどくさい、というのもありますが ^^;;;

自分は、好みの音を探しに来るという感じで参加していますよ
あと、せっかくフジヤに着たんだから、中古でめぼしいもの
無いかなーとか

「セラたん」は、自分も一瞬止まりました ^^;;;
by 中年A (2008-11-22 12:32) 

セラミック

中年Aさん、コメントありがとうございます。
こちらでは、初めまして。よろしくお願いします。

ブログの開設は難しいですよね。言葉を書くにしろ、ネタを更新するにしろ。
自分も今頃から始めれば、まだ多少はマシになっていたかもしれません、
もっと遅くから、もしくはやらなくても良かったなとも思います。
ただ、苦悩しながら文章を作ることがなにがしかの経験になるでしょうし、
こうして中年Aさんからコメントを頂けましたし、やっていて良かったと思います。
・・・気持ちの悪い書き方ですね、すみません<(_ _)>

好みの音探しですか・・・自分の場合はまだまだ勉強中心です。
好き嫌いは別として、体験したことのない音を聴くことができるのが大きいですね。
今回はみなさんの物を使わせてもらってできたあのシステムが一番そうでしたね。

そりゃ「セラミック」は言いにくいです。本名の方もかぶっていて使えません。
・・・・・・・・せめて前振りが欲しかった^^;
by セラミック (2008-11-22 21:19) 

中年A

そうですね、前振りがあればあればもう少し...^^;;;

ちなみに「中年A」ってのは、よく未成年の方の報道名「少年A」からで
でも、この年で「少年」ってのはないよなぁ...
でも「青年」だと、そのうち「中年」領域に入ったときになぁ...と

たまに別の名前にすればよかったと、思うときはありますよ・・・^^;;;
ちょっとつまらないことを...

ブログを作ったからには定期的に更新してくださいよー
見てますからー
by 中年A (2008-11-30 10:56) 

セラミック

>>中年Aさん

中年Aさんはまだまだ中年じゃないですよ・・・・ってなんだか日本語に違和感が^^;

一度名前を決めてしまうと変えるのも難しいですよね。
自分は特に理由もなく思いついたものにしてしまったので、なんとも・・・・・・

>定期的に更新
部活が忙しいとどうにもきついです。おそらく来年はほとんど更新しません<(_ _)>
ネタ的にも資金が部活に流出しまくりですからねぇ・・・
とりあえずValveX-SEのレビューを書いて
DT880PROが帰ってきたらbeyerの比較書いて、という感じでしょうか。
見る価値が全くない、というブログにはならないように頑張ります。
by セラミック (2008-12-01 10:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。