SSブログ

Interu Inside? No,it's UST. [購入と感想]

2009年はとりあえず中堅機種から・・・・・・と考えていました。
そこで最初の候補はK601とATH-W1000でした。
前者は広い音場を味わいたかったから、という理由ですが、使い道がなさそうだから没。
後者はなんだか今さらな気がするのと、それならATH-A1000Xの方が面白そうなので没。
A1000XはA2000Xより好みの音だったので、いいかなぁと思っていました。
しかし、ついでにと思ってATH-AD2000を試聴したところ、こちらの方が断然好み。








ということ我が家の届いたのは・・・・・・







P1010568.JPG













P1010569.JPG


Audio Interu EXH-313





え~と・・・・・・とりあえず、細かい経緯は気にしないでください。
写真がいつも以上にぼやけてること、クッションが異常に汚いこともできれば気にしないでください。
HD650やK701、D5000を買える値段だったり、
他に高級機種を持ってないのに、初めにこれを買う理由が分からないとかも気にしないでください。


ひとつだけ言わせていただくとすると、ネタ目的ではないんですよ。
今、どれくらいシリアルナンバーが進んでいるのかが気になったから購入したんです。








ごめんなさい、嘘です。いえ、ちょっとは本気かもしれません。ちなみに80番台前半でした。
もう少しで三桁です、メーカー的にはこの売れ行きでどうなのかが気になってしょうがないです。




主たる購入理由としては、解像度・分解能・情報量といった用語の理解促進
聞き疲れしないオーバーヘッド型のヘッドホンが欲しかったから、です。
特に解像度等の要因において、本機種がトップクラスの能力を保持していると評する方もおり
そういった自分が理解できてないことに関して、
何かつかむことに役立つと思ったので購入いたしました。



もっともらしいことを書いたところで写真の続き。


P1010566.JPG

付属品。この書類を読むとUSTのすべてが分かる!!・・・わけもなく、
簡単に使用上の注意と、このヘッドホンすごいんだよ、的なことが書いてあります。
ついでに伝田式聴覚トレーニングのすすめ、みたいなのも入ってます。


P1010570.JPG




P1010572.JPG



装着感としてはaudio-technicaのウィングサポートで頭頂部は悪くはないです。
ただ、上下に可動しないので頭の形や大きさによっては合わないかもしれません。
側圧はほどほどで、長時間付けていても問題ないでしょう。
イヤパッドは皮製である程度しっとりしていて、悪くはないのですが結構蒸れます。

個人的にはやや良いといったくらいです。


ケーブルは3mの布巻きで取り回しは悪くないですが、タッチノイズが少々あります。
遮音性・音漏れ防止は密閉型として普通~良好といったところでしょうか。






さて音の方ですが、4時間程度鳴らした段階で感じたことは・・・
・すさまじく音の立ち上がりが良い。かつてないスピード感。
・ノイズからかろうじて音になるような空気の揺らぎまで、ありとあらゆる音を拾う。

まず、感じたことがこの二つです。
これだとただすごい性能の良いヘッドホン、という感じですが



・一つ一つの音の余韻まで分かる。

これだけだと悪くない言葉ですが、スピード感があるのに余韻が長いということは
なんだか不思議な音になります。また、



・上記のような特徴の割に音の分離感はそこまで良くない。
・音の輪郭はそこまではっきりとしていない。

さぁ、不可思議な世界にやって参りました。
書いてる人間本人ですら、かなり分かりにくいのですが、
情報量は多いのだけれども分解能は低い、ということになるのでしょうか。
解像度はどうなるのでしょうか?




断言できるのは、手持ちの機種では最も言葉で表すのが困難なものだ、ということだけです。

ただ、好意を持って解釈するのなら、この機種はおそらく音楽性が高いのでしょう。
音楽性が高い、今までどんな意味を持ってるか全く分からない言葉でしたが、
曲の細かなニュアンスを万遍無く拾い、かつ一体感を保ったまま聴かせてくれるものだと思います。
よく高性能の機種は音楽ではなく、音を聞くものになってしまう、といいますが、
この機種は高性能できちんと音楽を聴かせてれるもの、と言えるのではないでしょうか。



長くなりましたが、この機種の独特の持ち味で現時点で感じたことを書いてみました。
もっと簡単に言えることで感じたことを書くならば、
・音は全体的に薄い。SRS-2050Aよりは厚いけれど。
・低域の量が少なめ。特に極低域はかなり少ない。
・ピアノやアコギといった中域(?)の音がとてもリアル。
・音場はソースによってかなり変わるし、色々なところで鳴っている不思議さがある。
・特に明るかったり、ギラギラしてるわけではないが、キラキラピコピコの打ち込みと相性が良い。
・ボーカルが期待したほどはよくない。
・期待したほど心地よくない。
・エージングが進んでいないのか、多少刺さる音がある。


こんなところでしょうか。とにもかくにも、不思議な機種です。
本当はもっと短く書くつもりが、こんなに長くなってしまいました。

以上、EXH-313の購入報告。およびファーストインプレッションでした。
今後どのように変化するのか、どんな音楽が合うのか、楽しみにしていきたいと思います。
nice!(7)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 20

Riever

>情報量は多いのだけれども分解能は低い
ノリが良いのかなと思っては見るものの音が薄くて低域もさほど強くない・・・。そこまで心地よくないというのもなんだか非常に謎ですね(爆)

私は解像度と分解能は同義として使っています。情報量は(確かに多くても)分解能が低いというのはあり得ない話ではないですね。想像は出来ます。ただ、実在するというのが驚きです(^^;;
by Riever (2009-01-09 17:47) 

まさゆき

おぉUSTですか(゜-゜)
高評価と2chのように低評価とがかなり分かれているので気になりますね。
>期待したほど心地よくない
ちょっとここに笑いました(*^_^*)
by まさゆき (2009-01-09 17:54) 

うぐぅ~

ああああああああああwww存在自体忘れてたwww一時期ずっと買おうって思ってたのにwww

AT-HA5000やHA-1Aとは合わないだろうなーってことでSA-15S1(ヘッドホン端子的な意味で)買うまで見送ってたんですよね・・・。

ATH-W5000とかAH-D7000とか気になってるのに・・・・・。
by うぐぅ~ (2009-01-09 20:36) 

お米2号

USTとは予想外でした。てっきり据置のほうかと思ってました。

聴いてみないとどうにもわからない感じですね。ボーカルが良くない、というのはのは意外でした。
by お米2号 (2009-01-10 11:26) 

yukky

私もUST、以前購入したのです..
当時二十番台、一年で五十台位の売れ行きですね(-ω-;)

音は結構好みだったのですが
表現が難しいのでレビューは現在絶賛放置中です。
by yukky (2009-01-10 13:50) 

セラミック

Rieverさん、Niceとコメントありがとうございます。

音の厚みの方も多少は増してきてますし、ノリは良いと思いますよ。
低域の量の少なさなんて関係ないくらいスピード感があります。

分解能が低いと言ってもMS-2あたりよりはいいんですけどね。
ただ、情報量が半端ないので、それと比較すると低く感じてしまいます
逆に情報量の割に分解能が高い、というのがDJ1PROでしょうか。
なんとも難しいです( 一一
by セラミック (2009-01-10 16:41) 

セラミック

まさゆきさん、Niceとコメントありがとうございます。

試聴できずに、値段が値段ですから好みに合わないと叩きたくなるんでしょうね
まぁ、ああいうところだと同じ人が延々と叩いてるだけの気もしますが。

そこまで心地よく感じない原因としては、
情報量の多さに自分の耳(脳)がついていけてない気がします^^;
この情報量に慣れてくれば、もっと心地よくなると思います。
素の音自体はきつい音を出しませんからね。
by セラミック (2009-01-10 16:46) 

セラミック

うぐぅ~さん、コメントありがとうございます。

最近買ったとか言う人を全く聞きませんでしたからね。自分も少し忘れてました。

このヘッドホンに合いそうなアンプが想像できません・・・
心地よさを重視するのか、分解能を底上げするのか、が無難なんでしょうかね

あれ、気になってるのはE8とHD800じゃないの?
by セラミック (2009-01-10 16:51) 

セラミック

お米2号さん、Niceとコメントありがとうございます。

装置の方は個人的には行き詰まってます。
CDPは欲しいですが、手の届くものでこれといった魅力を感じるものがないです。
DACはさすがにまだ要らないです。
アンプは欲しいのがiVHA-1、HDA-5210やバランスなので高すぎる。
プリメインにしたってもう少しお金をためなくてはいけません。

ボーカルは好みの問題な気もします。
MS-2やDJ1PROのように明るくなく、
お米屋さんのようにリアリティがあるわけでもない。
しっとりとした美音という感じが、自分はそこまで好きじゃないようです。
by セラミック (2009-01-10 16:58) 

セラミック

yukkyさん、Niceとコメントありがとうございます。

1年で五十台ですか・・・・・・ロンドン五輪のころには完売ですかね。
どっちかというと先に会社がつぶヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ ダマレ

ホントに表現が難しいですよね~
まぁ自分は貧乏性なので、がんばってレビューしてみようと思います。
by セラミック (2009-01-10 17:03) 

セラミック

spinさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2009-01-10 17:04) 

中年A

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。m(_ _)m

以前、どなたかに聞かせていただいたのですが、
低音が弱い、音場というのは実感しています。

そのほかは、よく分からなかったのを記憶しています。

突撃しづらいことには変わりないような...って感じですね
by 中年A (2009-01-11 13:05) 

Chris

私も一度だけこのヘッドフォンを試聴したことがあります。
確かに低音ドンドコといった感じではなく繊細な音だった
記憶があります。実はちょっと欲しいんですよね^^;
by Chris (2009-01-12 18:43) 

セラミック

中年Aさん、コメントありがとうございます。

明けましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

感じやすい特徴は低音が弱めで痛い音を出さない、なめらかな美音系という感じでしょうか。
ちょっと聞いた感じでは、絶対に価値を見いだせないような機種な気がします。
まぁ、自分自身未だに価値を見いだせてませんが( 一一;
by セラミック (2009-01-13 15:54) 

セラミック

Chrisさん、Niceとコメントありがとうございます。

欲しいと言えば欲しいんだけど・・・・・・なんだかなぁ
となって、結局多くの人が買わないで終わる機種の気がします(^_^;
よっぽど勢いのあるときじゃないと注文できないヘッドホンだと思います。
by セラミック (2009-01-13 16:02) 

セラミック

たつをさん、Niceありがとうございます。
by セラミック (2009-01-15 02:01) 

NO NAME

>>まぁ、自分自身未だに価値を見いだせてませんが( 一一;

そうですか ^^。;;
うーん、そういう時は、開かず間に封印
で、忘れたころに再確認ということで

いやーそれにしてもブログ続いているではあーりませんか?
この調子で...
by NO NAME (2009-01-17 13:58) 

セラミック

ええと、中年Aさんですよね? 

基本的には汎用性が高いので文句はないのですけどね
ただ、これだ!という魅力が分からないのです。
心地よさはやはりそこまでですし、情報量もそんなに求めてませんし。

この調子で・・・どこに行けと(^_^;
ブログを止めることはないでしょうけど、クオリティがなんとも・・・・・・
by セラミック (2009-01-18 20:56) 

中年A

ハイ私です ^^。;;

いやーぜひ、Editon8あたりの世界へ、ぜひとも...イっていただけれ

クオリティは、みなさん、それぞれ悩まれているようですが、
自分らしさが出てればそれはそれでいいのでは、と
勝手に思っています ^^
by 中年A (2009-01-25 10:39) 

セラミック

>>中年Aさん

Edition8ですか・・・試聴にもいかず言うのもなんですが
ULTRASONEはそんなに好きじゃないのでおそらくないでしょうね。
それよりはHD800の方が幾分興味があります、買えませんが^^;

自分らしさってなんだー!!?(;´д`) 〟
・・・自分では中途半端さ、と言ってはみたもののなんだかなぁ。
EXH-313買っちまったのがいけないのか・・・
by セラミック (2009-01-26 16:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2009年年始御挨拶このブログについて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。