SSブログ

ATH-A2000Xファーストインプレッション [購入と感想]

まぁ、なんだかんだで買ってしまったATH-A2000Xです。
買おうかなと考えた当初は、ATH-AD2000とどっちにしようかなぁとも思いましたが
AD2000の方は所有してる方も多く、レビュー等も豊富ですが
A2000Xはあまり持ってる方がいらっしゃらないように、見受けられましたので
それならこっちだろう、と購入した所存です。

それでは少々聞いてみた感想などを。


DSCN0068.JPG









DSCN0066.JPG


すでにATH-W5000用パッドに換装されていますが・・・・・・



とりあえず、様々なところでも言われていますが、軽いです。
この大きさでこの軽さはすごいですね。
ただ、その割に他のところが微妙です。
上下方向の角度調整ができないこと以外にも
ウイングサポートが他機種に比べ、押さえ方が弱いと思います。

そしてよくこの機種の最大の欠点(?)として言われる側圧のなさ。
自分はどちらかと言えば頭が普通よりも大きい方だと思いますが
それでも緩いです。頭が小さい人には致命的でしょう。
そのため某掲示板では、色々な策が練られているようなので
もし購入を検討されている方は、試しに覘いてみるといいかもしれません。

自分の場合は緩々とまではいかなかったので、パッドを変えただけで結構良くなりました。
標準のパッドに比べ、少々厚みがあり、接触面が広いので安定性が増します。
その上、接触面の割にはほとんど蒸れません。
元々のパッドの素材であるクラリーノは丈夫そうですが
肌触りがそこまで良いわけでもなく、とても柔らかくフカフカするわけでもなく
しかもこれからの時期は間違いなく蒸れると思いますので
そういったことを解消する意味でもパッドは変えた方がいいかもしれませんね。
もちろん、音の方にも変化がありますが、それは後述。

なので装着感は、通常ならばあまりよくない、パッド換装時ならまぁまぁといった感じです。










DSCN0072.JPG

次に、これまたよく言われるドライバの傾きを。
本当は前世代のオーディオテクニカ機と比べるのが良いのでしょうが
持っていないので、どこまで参考になるのかは分かりませんがEXH-313と比較。





DSCN0073.JPG




DSCN0074.JPG


まぁ結構違いますかね。
正直そんなことよりも、EXH-313の分解禁止の方に目が行きますが。







では、音の感想を。鳴らしたのは十時間ちょっとくらいでしょうか。

W5000用パッドを使った状態での感想です。W5000用パッドだと、大きさに余裕があるせいか
STAXのSR-007ほどではありませんが、パッドを回すことができます。
個人的には厚みのあるところを下めに持ってくると、装着感的にも音的にも良いと思いました。

また通常のイヤパッドだと、音場が全体的に少し狭くなり
低域の量、伸びがともに低下し、音の重心もやや高くなるように感じます。


・音の傾向は明らかに高域より。周波数特性のグラフがゆるやかに右上がりになってそう。
・基本的に音が細くて硬く、かなり明瞭感がある。
・音の響きはあっさりとしていて、キレがあり、音の立ち上がりもまずまず良い。
・低域の量は少ない、人によってはかなり物足りないだろう。
・低域の伸び自体は悪くない。
・しかし、伸びの割に中低域が控えめなせいか、低域全体がやや膨らんでるようにも聞こえる。
・中域は少々明るい感じではっきりと聞こえる。
・ボーカル表現は明るい声には良いが、力強さはなく、サ行も刺さりやすいので汎用性は低い。
・高域は量も多く、金属的なきつめの音なので人によっては嫌になるだろう。
・シャリシャリと言うよりはキンキン。刺激的と言うよりは、きついという表現が合う。
・音場は密閉型の割にはやや広い。
・従来のオーディオテクニカに比べればかなり広いのではないか。
・横の広さは一般的な密閉型並だが、上下がかなり広い。
・前後も悪くなく、かなり立体感を感じやすい。
・重心も音の傾向の割にはしっかりと下がっているので好印象。
・ただ、音場は広さや重心などよりも定位の明確さが最大の特徴。
・定位は楽器の距離間や輪郭のブレのなさ、分離感どれをとっても素晴らしい。
・音の情報量は多い。分離感もかなり良い。
・けれど音が細すぎるせいか、やや神経質な感じのする分離感ではある。




こんな感じでしょうか、なんだか長いし読みにくいですね。

今現在だと、相性が良かったのは佐倉紗織くらい。
「チョコっとレイトな☆告白たいむ!!」との相性はかなり良かったと思います。


やはり微妙な機種ですね。
定位感は素晴らしいものを持ってますが、他が何とも・・・・・・
性能が高いとも言われますが、同価格帯のEXH-313と比べて勝ってはいないと思います。
情報量・分離感は同レベル。音が細くて明瞭な分、A2000Xの方が良く感じられるくらい。
スピード感はEXH-313のほうが勝っている。やはり音の立ち上がりが半端ない。
空間の広さもタイプは違うけれど、同レベル程度かEXH-313が少々勝る。



ホントに性能を求めるならATH-W5000にすればいいですし、なんとも可哀そうな機種。
個人的にはそういう微妙な感じが好きだったりしますけどね。


nice!(3)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 12

うぐぅ~

だいたい僕が以前書いたレビューと似たような感想ですねー。

AT-HA5000だとだいぶバランスが良くなるんですけど、それでも中途半端な感じだったりで。
ただ、空間表現の定位の良さだけはずば抜けて高いように思います。この点はEXH-313やATH-W5000より優れているように思います。

EXH-313やATH-W5000は広い空間で把握がしやすいってよりは、全体を構成する音一つ一つを顕微鏡で拡大して聴いているような良さがあるように思うのですよ。

ATH-A2000XはMDR-SA5000とかに近い感じじゃないですかね?
by うぐぅ~ (2009-05-20 17:17) 

お米2号

初期レポおつかれさまです。

音は中途半端に優等生を狙った感じでしょうか?ave;newが合うということで個人的にはなかなか好みの音ではありそうです。しかしながらオーテクはなんで上下方向の角度調節を無くしたんですかね。試着したときにどうもしっくりきませんでした。
by お米2号 (2009-05-20 18:47) 

yukky

以前祭りでパッと聞いた感じでは、
高音よりだなぁ、という印象がありました。
1000Xと比べると情報量が多い感じですがちと低域が欲しい..
by yukky (2009-05-20 19:12) 

Chris

>A2000Xはあまり持ってる方がいらっしゃらないように、見受けられましたのでそれならこっちだろう
その発想がすばらしいです('∇')
by Chris (2009-05-22 02:13) 

黄昏

まさにそのチャレンジ精神に感服!

いつもながらクールなレビューは真似出来ないですね。
私もちょっと試聴したことがありますがすっきりと明るい音で嫌いではないのですが個人的に使い途に困る機種かなと思いました。
by 黄昏 (2009-05-22 10:45) 

セラミック

うぐぅ~さん、コメントありがとうございます。

そうですね、うぐぅ~さんの好みではなさそうだったので
だったら自分には合うのではないかと思ったのですが、自分にも微妙かも^^;

EXH-313はあの価格帯にしては音像が大きめな気がしますね。
そのせいで色々な音が聞きやすい気がします。
ATH-W5000は単純に性能のような気もしますが。

MDR-SA5000はしっかりと試聴したことがないのでなんとも・・・・・・
よっぽど条件がそろわないと外部音聞こえまくりですからね。
by セラミック (2009-05-25 13:06) 

セラミック

お米2号さん、Niceとコメントありがとうございます。

優等生を狙ってると言うよりも、これぞわが社の旗艦だ!って感じです。
今自分たちの持ってる技術をできる限り活かした感じじゃないでしょうか。
そういったものは得てして改悪も含むものでしょうし。

上下の角度調整がない代わりにウィングサポートがかなり柔軟な気がします。
どちらがいいかは人それぞれでしょうけど・・・・・・
by セラミック (2009-05-25 13:12) 

セラミック

yukkyさん、Niceとコメントありがとうございます。

自分ももう少し低域、特に中低域が欲しかったです。
今のバランスだとなんだかリズム感が良くないような感じなんですよね~
by セラミック (2009-05-25 13:17) 

セラミック

Chrisさん、コメントありがとうございます。

昔から人とかぶるのが嫌いな人間なものでして(^◇^
by セラミック (2009-05-25 13:19) 

セラミック

黄昏さん、Niceとコメントありがとうございます。

自分の文章のどの辺がクールなのか小一時間(ry
自分も何に使うか結構悩んでます。
結局大半の曲においてEXH-313の方が心地よく聴けるんですよねぇ。
by セラミック (2009-05-25 13:22) 

matu

ちょっと質問です
ここのブログ主様はATH-W5000用パッドに換装されているようですが
厚みアップということで、密閉度向上できていますか?
スペイン産ラムスキンということなので、装着感触どう変化しましたか?


私の場合、A2000X以外にW1000を持っていて
A2000XにW1000のイヤパットを交換したところあまり厚みなく微妙でした。
たまたま、ATH-A1000のイヤッパッドが自宅にありましたので換装したところ、A1000のイヤパットに十分厚みがあり、密閉度確保できたので、
満足してしまいました。

でも結局材質は同じくクラリーノなので当然特に感触には、さほど変化はありませんでした。
しかし、W5000のパットですと、スペイン産ラムスキンということなのでどう感触が違うのか気になる次第であります。
by matu (2009-11-21 19:06) 

セラミック

はじめまして、matuさん。コメントありがとうございます。

結論から言えば、パッドの大きさ自体が大きいので密閉度は向上いたしますし
装着感も緩々の状態から多少の安定性を出すこともできます。

ATH-A1000は持ってないので何とも言えませんが
W1000用のイヤパッドは試したことがあり、自分も微妙と感じました。
感触の違いよりも接地面の広さの違いが大きな影響を与えていると思います。
もちろん感触もW5000用の方が心地よいです。
問題はパッドに5000円と言うところくらいでしょうが
A2000Xの音を劣化させることはないので、お勧めは致します。
by セラミック (2009-11-22 07:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

フラグYOKO KANNO SEATBELTS.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。